
近年、日本のカプセルホテルが海外で話題になっています。そのため、カプセルホテルを利用する外国人観光客も増えているようです。
そこで今回は、東京都内で多言語対応スタッフのいるカプセルホテルを集めてみました!
もちろん外国人観光客だけでなく、日本人にも人気のあるカプセルホテルばかりです。ぜひ参考にしてみてくださいね。
5つの言語に対応「安心お宿」
「豪華カプセルホテル」というコンセプトで、新宿や新橋、秋葉原など、都内に5つの施設を設けている「安心お宿」。
こちらの安心お宿グループでは、インバウンド需要に備えて、リアルタイム通訳サービスの「スマイルコール(SMILE CALL)」を導入しています。スマイルコールは、iPhone・iPadを使用したテレビ通話型通訳サービスです。英語・中国語・韓国語・スペイン語・ポルトガル語の5つの言語を、24時間リアルタイムで通訳してくれます。
英語だけでなく、5つもの言語に対応しているカプセルホテルはかなり珍しいですよね。英語圏以外の外国人観光客でも、利用しやすいホテルです。
ホテル情報
英語対応可能「NADESHIKO HOTEL SHIBUYA(なでしこホテル渋谷)」
渋谷駅から徒歩10分の場所にある「NADESHIKO HOTEL SHIBUYA(ナデシコホテル渋谷)」。外国人観光客からの人気が高い、「和」をイメージにしたカプセルホテルです。ただし、こちらは女性専用のカプセルホテルとなっています。
全てのスタッフが英語を話せるため、海外の方でも安心して利用することができます。また、富士山が描かれた大浴場があったり、浴衣や足袋の無料レンタルが可能だったりと、日本らしい体験ができるのが魅力的です。値段はやや高めですが、女性なら非常に利用しやすいカプセルホテルではないでしょうか。
NADESHIKO HOTEL SHIBUYA



費用 | 4 | |
---|---|---|
サービス | 4 | |
部屋 | 4 | |
設備 | 4.5 | |
立地 | 4 | |
総合評価 | 4.1 |
英語対応可能「新宿区役所前カプセルホテル」
新宿駅から徒歩4分の場所にある「新宿区役所前カプセルホテル」。宿泊料金がリーズナブルで、大浴場やサウナなどの設備も充実しているため、都内でも特に人気の高いカプセルホテルです。
また、英語対応も可能なので、外国人観光客の利用も非常に多いのが特徴。外国人観光客の集客に成功したホテルを表彰する「エクスペディアアワード2015」の「ホステル・ゲストハウス・旅館部門」で、No.1になったこともあります。
宿泊費をできる限り抑えたい外国人観光客にとって、非常に魅力的なカプセルホテルですね。
英語対応可能「カプセルホテル オリエンタル」
上野駅より徒歩5分の場所に位置する、「カプセルホテルオリエンタル」。ラジウム温泉(人工)、ジャグジー、水風呂完備の大浴場やサウナがある、設備の充実したカプセルホテルです。ただし、こちらのカプセルホテルは男性専用となっています。
英会話のできるスタッフが常駐しており、外国人観光客の利用も多いのだそう。公式ホームページは日本語のみですが、楽天トラベルには英語のページも用意されています。
上野には観光地が多いので、外国人観光客からの需要も高そうですね。宿泊料金も比較的リーズナブルで、利用しやすいカプセルホテルです。
まとめ
多言語対応スタッフのいる都内のカプセルホテルを4つご紹介しました。カプセルホテルというと宿泊料金を抑えたいサラリーマンなどが利用するイメージが強いですが、最近では外国人観光客の利用も増えているようです。
英語だけでなく、5つもの言語に対応しているカプセルホテルまであるなんて驚きですよね。2020年の東京オリンピックに向けて、今後も多言語対応のカプセルホテルが、ますます増えていきそうです。