
カプセルホテルが目新しいものだったのも過去の話で、今やすっかり一般的なホテルの一つになりましたね。最近では女性に優しいカプセルホテルもどんどん登場し、出張や旅行での宿泊費を抑えるのに一役買っています。
「女性に優しい」というので最も気になるのが、カプセルホテルにお化粧をするためのパウダールームがあるかどうかではないでしょうか?
そこで今回はパウダールーム自慢のカプセルホテルを3つご紹介しますね。
NADESHIKO HOTEL SHIBUYA(なでしこホテル渋谷)
渋谷駅から徒歩10分、神泉駅から徒歩3分の立地にある「NADESHIKO HOTEL SHIBUYA」。
そのネーミングからして和風を感じまよね?
実は日本に観光に来た外国人女性向けに作られたカプセルホテルなんです!
だからこそオリジナルの浴衣と足袋があったり、着物をレンタルして撮影のできるフォトスタジオもあったりして、他のカプセルホテルとは一線を画すホテルです。
とは言え、日本人女性の利用ももちろんOKですのでご安心を。
ホテル内の設備のよさには驚かされるほどで、富士山の絵が描かれ、ヒノキの香る3種のお風呂ももちろん入り放題!
気になるパウダールームも和風で、木材を基調とした落ち着いたスペースです。タオルとドライヤーもフリーで利用できますので、安心しておしゃれできますね。
NADESHIKO HOTEL SHIBUYA



費用 | 4 | |
---|---|---|
サービス | 4 | |
部屋 | 4 | |
設備 | 4.5 | |
立地 | 4 | |
総合評価 | 4.1 |
1、田町 BAY HOTEL
以前からカプセルホテルが少ないと言われていた田町・品川エリアに満を持して登場したのが「田町 BAY HOTEL」です。田町駅徒歩3分、三田駅徒歩1分と好立地。白を基調とした清潔感にあふれる内装で、2016年11月に出来たばかりとあってとてもきれいです。
男性専用フロア(5、6F)と女性専用フロア(3、4F)とに分かれ、カードキーによる万全なセキュリティで、宿泊客が安心して休めるようにサポートします。
各フロアにラウンジ・ロッカー・シャワールーム・トイレが完備されているのも嬉しいですね!
肝心のパウダールームは、mod’s hairのドライヤーも自由に使えて広々としているので、ゆったりとした心持でお化粧できちゃいそうです。ハンドソープはPOLA製という情報をありましたよ♪
資生堂の洗顔、メイク落とし、化粧水、乳液の女性向けアメニティのついたレディースプランもぜひ活用したいですね!
田町 BAY HOTEL



費用 | 3.5 | |
---|---|---|
サービス | 4 | |
部屋 | 4 | |
設備 | 3.5 | |
立地 | 4 | |
総合評価 | 3.8 |
2、グリッズ秋葉原 ホテル+ホステル
東京メトロ秋葉原駅から徒歩6分の「グリッズ秋葉原 ホテル+ホステル」も女性に嬉しいカプセルホテルとなっています。カプセルホテルなのですが、ホステル(宿泊者同士で交流のできる、相部屋方式の宿泊所)の雰囲気を持つ宿泊施設となっていて、こちらも外国人観光客を視野に入れているホテルですが、日本人男性も日本人女性ももちろん歓迎です!
カプセル方式のキャビンから、広めの個室までいくつものお部屋が用意されており、あなたの好みや予算に合わせて柔軟に対応できます。グループでリーズナブルに使えるキャビンもあって、複数人の旅行にもぴったりです。5階は女性専用フロア。
そこに併設されたパウダールームは、自然光のよく入る明るいスペースで、いつもより上手にお化粧ができそうですよ!
【最後に】
パウダールーム自慢のカプセルホテル、いかがでしたか。
ビジネス目的でも観光目的でも、やはり一日の始まりにはきっちり美しくお化粧したいもの。
「カプセルホテルはパウダールームも狭いし、落ち着いてお化粧ができない……」
なんて悩んでいたあなたも、今回ご紹介した3つのホテルなら問題解決ですよ!
今回ご紹介したカプセルホテルは、パウダールーム設備以外にも女性に優しいサービスを行っています。
ぜひ安心してご利用くださいね。